農園について
2024年より新規就農し、八ヶ岳西麓(長野県茅野市)と南麓(山梨県北杜市)でブドウを育てています。八ヶ岳高原は海抜約1000mと標高が高く、昼夜の寒暖差が大きいため、ブドウは栄養を蓄え、甘さと旨味が増します。
販売は8月中旬〜10月下旬で生育状況により朝採り当日発送いたします。農園直送の新鮮なブドウを堪能ください。
【栽培品種】
シャインマスカット
糖度は17度を超えとても甘く、酸味は控えめでマスカットの高貴な香りが楽しめます。種なしで皮ごと食べられます。
ナガノパープル
「巨峰」と「リザマート」を親にもつ日本生まれのブドウ品種です。糖度は18度を超え、味は巨峰よりも甘めで酸味は少なめ、果肉はジューシー、とても大粒で濃厚な味わいです。種なしで皮ごと食べられる黒いブドウです。
クイーンルージュ®
長野県だけで作られる希少な品種で、「ユニコーン」と「シャインマスカット」を親にもつ日本生まれのブドウ品種です。糖度は22度を超え、爽やかな後を引かない甘さのブドウです。種なしで皮ごと食べられる赤いブドウです。
クイーンニーナ
「安芸津20号」と「安芸クイーン」を交配した日本生まれのブドウ品種です。糖度は20度近くあり、酸味は少なめ、口にいれた時の香りがよく、食べ応えのある大粒の赤ブドウです。皮をむいてお召し上がりください。
【栽培方法】
美味しい果物を作るには何より水と肥料の調整が大切です。当園では、水と肥料を完全に管理できる“根域制限栽培”でブドウを作っています。水と肥料の種類や量を適正に調整しています。特に水は、ミネラルたっぷりな八ヶ岳麓の深層地下水を使っています。
雨がもたらす病原菌を防ぐため雨よけ栽培を行い、農薬の使用を最小限にしています。
みなさんの「おいしい」という笑顔を想像しながら、心を込めてブドウを作っています。
販売者: Mファームヴィーニャ八ヶ岳 前田 洋祐